コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO  きょうと介護保険にかかわる会

  • HOME
  • お知らせ
  • かかわる会とは?
    • 代表からのメッセージ
    • 会のおこなう事業
    • 沿革
    • 組織
    • 定款・情報公開
  • 活動
    • 市民参加の研修会
      • これまでの研修会
    • 会報の発行
      • 発行済の会報
    • 連携強化と行政等への提言
    • 調査・研究
    • 第三者評価の実施
  • 会員募集
  • アクセス
    • 所在地・交通案内
    • お問い合わせ
  • リンク先一覧

m.fuyuki

  1. HOME
  2. m.fuyuki
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 m.fuyuki 研修会報告

だまってたらあかん!第4回シンポは盛況のうちに終了

10月27日(日)ひと・まち交流館京都で、「よりよい介護をつくる市民ネットワーク」の4回目のシンポジウムが開催されました。今回は高齢者、家族介護、認知症家族、視覚障がい者などの当事者がパネラーとして登壇。日々の様子や困っ […]

2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 m.fuyuki お知らせ

10月4日、会報第108号を発行しました

隔月刊で発行している当会の会報誌。6ページ建てのささやかなものですが、 ①編集会議で各ページの内容を検討 ②原稿執筆依頼 ③頂いた原稿を写真もまじえて印刷原稿に編集 ④校正 ⑤理事会での確認 ⑥ひと・まち交流館京都で印刷 […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 m.fuyuki 研修会報告

第100回研修会 団士郎さんと考える「介護と家族」報告

9月28日(土)13:30より、ひと・まち交流館京都において100回目の研修会を開催しました。講師は前立命館大学大学院教授で『仕事場D・A・N』を主宰されている団士郎さん。専門は家族心理療法で、家族相談のカウンセラーとし […]

2019年7月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 m.fuyuki 研修会報告

7月20日(土)第99回研修会 上京区におけるデイサービス事業とネットワーク『ささえ愛の会』報告

  7月20日(土)13:30より、ひと・まち交流館京都においてNPOきょうと介護保険にかかわる会の第99回研修会が開かれました。講師として登場頂いたのは有限会社デイジー・ヒル取締役社長の本浪尚さん。「上京区に […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月21日 m.fuyuki 研修会報告

6月15日研修会報告 あなたの年金はどうなる?

6月15日、ひと・まち交流館京都において元立命館大学産業社会学部教授の唐鎌 直義 氏によって「ゆれる社会保障制度! 年金裁判ってなに? 現状やこれからの課題を学びませんか」というテーマで研修会を行ないました。日本における […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 m.fuyuki お知らせ

5月18日、2019年度総会を行ないました

介護保険にかかわる会の第20回総会が5月18日に京都ひとまち交流館で開催されました。

2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 m.fuyuki お知らせ

京都市に対し、総合事業改善の申し入れ

1月24日、「よりよい介護をつくる市民ネットワーク」13名(内、かかわる会6名)と京都府健康福祉部職員および田中けんじ府議の話し合いが府庁で持たれました。健康福祉部からは高齢者支援課長、介護・地域福祉課長を含む4名が出席 […]

Facebook

Facebook page

最近の投稿

西村周三先生と共に、介護にどう向き合うかを考えます

2025年5月8日

会報4月号 研修会報告など情報満載、ぜひご覧ください

2025年4月14日

研修会報告から介護保険ホットnewsまで盛りだくさんの会報をご覧ください

2025年2月13日

会報12月号 研修会や京都市との意見交換会の報告、ご覧ください

2024年12月12日

会報10月号 介護保険をめぐる研修会・シンポ報告等、情報満載

2024年10月8日

会報137号 研修会報告や知らんと損するお宝情報など、ご覧ください

2024年8月7日

会報136号 2024年度活動スタート !総会報告他情報満載

2024年6月12日

会報135号 研修会報告や会員の声、ぜひご覧ください

2024年4月10日

松井京都市長に高齢者施策について質問し、回答をいただきました

2024年3月26日

会報134号 介護施設・事業所のBCPについて考えました

2024年2月7日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 研修会予定
    • 研修会報告

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月

サイト内検索

カテゴリー

  • お知らせ
  • 研修会予定
  • 研修会報告

最近の投稿

  • 西村周三先生と共に、介護にどう向き合うかを考えます
  • 会報4月号 研修会報告など情報満載、ぜひご覧ください
  • 研修会報告から介護保険ホットnewsまで盛りだくさんの会報をご覧ください
  • 会報12月号 研修会や京都市との意見交換会の報告、ご覧ください
  • 会報10月号 介護保険をめぐる研修会・シンポ報告等、情報満載
  • HOME
  • お知らせ
  • かかわる会とは?
  • 活動
  • 会員募集
  • アクセス
  • リンク先一覧

プロフィール

〒604-8811
京都市中京区壬生賀陽御所町3-20
賀陽コーポラス809号
℡ 075-821-0688

Copyright © NPO きょうと介護保険にかかわる会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • かかわる会とは?
    • 代表からのメッセージ
    • 会のおこなう事業
    • 沿革
    • 組織
    • 定款・情報公開
  • 活動
    • 市民参加の研修会
      • これまでの研修会
    • 会報の発行
      • 発行済の会報
    • 連携強化と行政等への提言
    • 調査・研究
    • 第三者評価の実施
  • 会員募集
  • アクセス
    • 所在地・交通案内
    • お問い合わせ
  • リンク先一覧
PAGE TOP